ED-info.net ゆたかなカップルライフのために
  • 初めての方へ
  • サイトマップ

監修:東邦大学 名誉教授 石井延久

Viatris pharmaceuticals
Menu 閉じる
  • EDのことを知る
    • ED-infoについてED-info.netについて
    • EDの原因
      • ・EDの原因は?
      • ・服用している薬はありませんか?
      • ・うつ症状からEDに
      • ・前立腺がんや膀胱がん治療の影響
      • ・脊髄損傷などの神経系遮断でEDに
  • EDの診断・治療
    について知る
    • ED治療について
    • EDの相談 -診察の流れ-
  • セルフチェック
    • EDのセルフチェック
    • 勃起の硬さ指標 EHSとは
  • ED治療薬の
    ニセモノに注意
    • あぶない!偽造ED治療薬 危険!バイアグラの個人輸入
    • ED治療薬のインターネット購入と偽造品インターネットで販売されるED治療薬の40.0%が偽造品
  • 病医院検索
  • 不妊治療解説コンテンツ
    • 外部サイトへのリンク確認ページ
閉じる

EDのセルフチェック

EDの理解からEDの診断・治療まで
  1. TOP
    >
  2. セルフチェック
    >
  3. EDのセルフチェック
    >

セルフチェック

  • EDのセルフチェック
  • 勃起の硬さ指標 EHSとは
  • セルフチェック
  • 病医院検索
  • ED治療薬のニセモノに注意

EDのセルフチェック

気軽にチェックしてみましょう。

※注意
このチェックシートは、疾患の診断に代わるものではありません。チェックの結果、問題や異常がなくても、不安や気になることがあれば必ず医療機関を受診してください。

この6ヶ月のご自身の状態について、当てはまるものをそれぞれ選んでください。

勃起してそれを維持する自信はどの程度ありましたか
  • 非常に低い
    1点
  • 低い
    2点
  • 中くらい
    3点
  • 高い
    4点
  • 非常に高い
    5点
性的刺激によって勃起した時、どれくらいの頻度で挿入可能な硬さになりましたか
  • 性的刺激はなかった
    0点
  • ほとんど、
    又は全くならなかった
    1点
  • たまになった
    (半分よりかなり低い頻度)
    2点
  • 時々なった
    (ほぼ半分の頻度)
    3点
  • しばしばなった
    (半分よりかなり高い頻度)
    4点
  • ほぼいつも、
    又はいつもなった
    5点
性交の際、挿入後にどれくらいの頻度で勃起を維持できましたか
  • 性交を試みなかった
    0点
  • ほとんど、
    又は全く維持できなかった
    1点
  • たまに維持できた
    (半分よりかなり低い頻度)
    2点
  • 時々維持できた
    (ほぼ半分の頻度)
    3点
  • しばしば維持できた
    (半分よりかなり高い頻度)
    4点
  • ほぼいつも、
    又はいつも維持できた
    5点
性交の際、性交を終了するまで勃起を維持するのはどれくらい困難でしたか
  • 性交を試みなかった
    0点
  • 極めて困難だった
    1点
  • とても困難だった
    2点
  • 困難だった
    3点
  • やや困難だった
    4点
  • 困難でなかった
    5点
性交を試みた時、どれくらいの頻度で性交に満足できましたか
  • 性交を試みなかった
    0点
  • ほとんど、
    又は全く満足できなかった
    1点
  • たまに満足できた
    (半分よりかなり低い頻度)
    2点
  • 時々満足できた
    (ほぼ半分の頻度)
    3点
  • しばしば満足できた
    (半分よりかなり高い頻度)
    4点
  • ほぼいつも、
    又はいつも満足できた
    5点

木元康介ほか : 日本性機能学会雑誌24(3) : 295,2009 より改変

ED問診票(SHIM)について

SHIMとは、EDのスクリーニングや治療の効果判定に使われているInternational Index of Erectile Function(国際勃起機能スコア)と呼ばれる問診表のひとつです。この問診票(SHIM)は、ED(Erectile Dysfunction:勃起機能の低下)の診断の際に、患者さんの問診の補助資材としてご利用いただけるものです。この問診票の合計点数が21点以下の患者さんでは、EDが疑われるとされています。

EDを相談できる病医院検索

病医院検索
  • セルフチェック
    • EDのセルフチェック
    • 勃起の硬さ指標 EHSとは
ページの先頭に戻る

本サイトに掲載された健康情報は啓発を目的としたものであり、医師等の医療関係者に対する相談に代わるものではありません。患者さんの治療に関しては、個々の特性を考慮し医師等の医療関係者と相談の上決定してください。

  • このサイトについて
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

監修:東邦大学 名誉教授 石井延久

Copyright © 2012-2021 Viatris pharmaceuticals Japan Inc. All rights reserved.